KAIGO BLOG
〜いつも笑顔で〜
コロナウイルス

コロナ禍での生活〜東京生活

こんにちは、エイコです。

今回は、コロナ感染者が一番多い東京都で生活している私が、現在どのような生活をしているのかをお伝えします。

コロナ前とはガラリと生活が変わってしまいましたが、逆を考えると色々改善された事が多くあります。

この内容を伝えることによって、皆さんの今後の生活スタイルや働き方などの参考になれば幸いです。

通勤ラッシュからの解放


私の会社は、東京の日本橋にあるので、通勤電車はいつも満員状態でした。

特に中央線は混雑率が酷いのです。満員電車へ入る時は、後ろを向いてお尻でグイグイと押し込みながら入っていきました・・

そしてコロナが流行し出した今年の4月から在宅勤務となり、通勤ラッシュのストレスから一気に解放されたのです。

更にもっと良かった点は、通勤時間往復2時間が無くなったことで、時間を有意義に使うことができるようになりました。

パソコン操作と文章力のUP

会社の会議や打ち合わせを対面で行うことは、とても重要だと思います。

しかし、

「本当にその打ち合わせに自分が必要だったのか・・」
「その打ち合わせ自体はそもそも必要だったのか・・」

と前から疑問を感じる時がしばしばありました。

それが在宅業務となり、状況はガラリと変わります。会社のノートパソコンで、オンライン会議が日常となったのです。

すると会議や打ち合わせは、必要最低限となり、効率化されました。

ソフトは、マイクロソフトの「Teams」。最初は苦労もありましたが、この数ヶ月でかなり使いこなせるようになりました。

誰でも新しい事に挑戦する時は、かなり心理的な負荷がかかり、しんどいかもしれません。

それでも努力して操作がスムーズになっていくと自信がついてきました。
成長しましたね。

また電話での業務のやりとりが減り、ほぼメールで済むようになりました。

メールでのやりとりが増えたことで、良かった点があります。

それは「文章力」が自然と身についたことです。

メールでの文章作成のポイントは、

「理解しやすい」
「読みやすい」
「なるべく短く」

最大のポイントは、メールを送る相手の立場になって考えながら文章を書く!

ブログの文章に近いかもしれません。

日常や親への感謝


コロナ渦で、生活スタイルは一変しました。

当たり前の事が出来なくなったことで、不自由な事もありましたが、逆に自分の行動を見直す良いきっかけになったと思います。

「外食」「美容」「服」などの費用を見直しはじめ、これが本当に自分に必要なのかとひとつづつ考えることが多くなりました。

見直した結果、生活スタイルがシンプルとなり、家計の節約にもなりました。

そして毎日健康で日常生活が送れることに、これほど有難いと思ったことはありません。

「食事」に関しては、ほぼ家で料理をしたものを食べているので、野菜たっぷりのバランスの良い食事にした結果、特に太ることはなく、体調が良くなりました。

あとは、母親のことですね〜。

現在は、週1で特養の母へ会いに行っています。
毎回、母の顔を見られるだけで安心しますね。

ホントいつまでも元気でいてほしいですねー。

元気でいてくれていることにいつも感謝しています!