未分類 なるべく早めに親と一緒に実家の片付けをしませんか?〜義母と一緒に実家の整理しました 2022年5月30日 eiko E-SMILE blog こんにちは、インテリアコーディネーターのエイコです。 最近、義母の家の片付けをすることが多くなりました。 義母の家は、昭和時代に建てられ …
在宅介護 新聞が読みにくいという義母へ色々やった事〜照明の工夫や老眼鏡購入 2022年4月29日 eiko E-SMILE blog こんにちは、インテリアコーディネーターのエイコです。 最近、義母は新聞が読みづらくて困っていました。 なぜなら、眼の病気が少し悪化してし …
インテリア 地震対策のインテリアは、高齢者に優しいインテリアです〜その2 2022年3月30日 eiko E-SMILE blog こんにちは、インテリアコーディネーターのエイコです。 最近も全国的に地震が多くなってきましたね。 そこで今回も地震対策のインテリアについ …
インテリア 50代からの使いやすいキッチンとは?リフォームする時にこだわりたいこと3点 2022年2月27日 eiko E-SMILE blog こんにちは、インテリアコーディネーターのエイコです。 最近、長い時間を家で過ごすことが普通の生活になってきましたが、皆さんはどのように過ご …
インテリア 地震に強いインテリアは、高齢者に優しいインテリアになります 2022年1月29日 eiko E-SMILE blog こんにちは、インテリアコーディネーターのエイコです。 最近、全国的に地震が多く発生していますね。 ここ東京でも昨年、地面から突き刺さるよ …
在宅介護 親の病院の付き添いで病状を正しく理解や把握をするためには?〜スマホの録音機能など 2021年12月31日 eiko E-SMILE blog こんにちは、エイコです。 今回は、前の記事でお伝えしました義母の目の病気で病院へ付き添いをした時の内容をお話したいと思います。 現在、義 …
インテリア 家の照明を工夫してみる〜高齢者も心地よい室内の照明方法とは? 2021年11月28日 eiko E-SMILE blog こんにちは、インテリアコーディネーターのエイコです。 寒さが段々と増してくると、家で過ごす時間が長くなっていきますね。 そこで少しでも快 …
在宅介護 高齢者の目の病気に対するサポート~網膜前膜(黄斑上膜)親のサポート体験談 2021年10月30日 eiko E-SMILE blog こんにちは、エイコです。 最近、私の義母が目の病気で悩まされています。 病名は、網膜前膜(黄斑上膜)です。 目の中心部あたりにセロファ …
在宅介護 安全な高齢者空間を考えてみる~義母の家で思ったこと5点 2021年9月29日 eiko E-SMILE blog インテリアコーディネーターのエイコです。 最近、義母の家へ行く機会が度々あり、81才一人暮らしの義母がどのような行動をしながら生活している …
インテリア 50代からの家具選び〜モデルルームのインテリアから学んでみる 2021年8月25日 eiko E-SMILE blog こんにちは、インテリアコーディネーターのエイコです。 特養の母は、コロナ禍でも幸いに元気に過ごしています。 さて、今回は「50代からの家 …